マッピング思考基礎認定講座

マッピング思考認定講座
絵が描けなくても大丈夫!
頭の中身をマップ上に書き出すことで考えがまとまり、思考が楽になります。

経営者・ビジネスマンの皆様!
日々の業務やプライベートでこんな悩みをお持ちではないですか?

・考えがまとまらない
・アイデアがなかなか出てこない
・悩みから解放されたい
・問題解決の糸口がほしい
・状況を客観的に把握したい
・資料作成を効率化したい
・ToDoを決めるのが苦手
・個人的な悩みが整理できない

等々…

実際、これまで接してきた多くの経営者、ビジネスマンの方はこのような悩みをお持ちの方が多くおられました。

しかし、もしそのような悩みがあり、うまく整理できなくても、それは無理のないことかも知れません。

人間の脳の構造上、頭の中で考えるだけでは多くの情報を多角的・網羅的に処理する事は非常に難しいといわれているにも関わらず、学校教育では幼稚園から大学にいたるまで、通常は「アイディアの出し方」「考えのまとめ方」「問題を解決する手法」は教えてくれません。

そのため、多くの方はアイディアの発想や考えをまとめる事に対して明確な手法を持ち合わせていないのが現状ではないでしょうか。

しかし、逆に考えると、どのような時でも安定して発想し、考えをまとめる技術を身に着けることができれば、ビジネスやプライベートにおいて大きなアドバンテージが得られると言えます。
また、自分自身の問題解決だけでなく、多くの人にアドバイスしたり助けてあげることもできます。

発想力・構想力・問題解決力を高める「マッピング思考」

「では具体的にどうしたらいいんだろう?」
私自身ずっとこのように考え続けていました。

企画を考えなければならず、PCを立ち上げても数行で行き詰まり手が止まってしまったり、問題解決法を思いつくきっかけが見つからずに思考停止してしまったり・・・

このように悩みながら様々な方法を試行錯誤しているうちに、PC上でのマッピングソフトを活用して思考を可視化することで、考えがまとまり、悩みがなくなっていくことを実感したことは、私にとって大きな経験でした。

上記の図はセミナーの際に作成したイメージなのですが、このように「発想」と「構想」を分け思考を「俯瞰」することで、思考がとてもスムーズになります。

この技術をより多くの方に紹介し、活用していただきたいとの思い企画したのが、本講座です。

挫折せずにマッピング思考術の基礎を学べる!マッピング思考基礎講座について

マッピング思考の基礎をマイペースで無理なく習得できる通信講座です。

本講座の前身として、以前はセミナー形式にて「マッピング思考セミナー」を開催していました。
参加いただいた方にはご好評をいただいておりましたが、日程や場所の制約から参加できなかったり、私自身が多忙によりセミナーの開催自体ができなかったり、といった事情により、多くの方へのセミナー提供が難しい面がありました。

そこで、マッピング思考セミナーの内容の個別指導をWEB上で提供することで上記の課題をクリアし、より多くの方にマッピング思考を習得していただくため、通信講座として1から再構築いたしました。
時間と場所の成約がなくなったことにより、カリキュラムの内容もこれまでのセミナーより大幅に充実したものとなっています。

マッピング思考BASIC講座の特徴は以下となります

明確な認定ステップにより、挫折することなく認定まで指導いたします
対話形式の個別指導ですので、気軽にご質問いただけます
WEB上で完結する認定講座ですので、空き時間で無理なく取り組めます
・講義を修了されましたら、認定証を発行いたします
基礎知識や資格は一切不要!どなたでも気軽にご参加いただけます

本講座で得られるノウハウ

本講座では明確な認定ステップを対話形式で順を追ってこなしていくことにより、以下のノウハウを無理なく自然に身に着けられるよう設計されています。

経営・ビジネスにマッピング思考を活かすスキル
・多くの情報を的確にまとめる技術
・自分だけでなく周りの問題を解決するスキル
問題解決のフレームワークとその活用方法
・考える事のストレスを解消し、脳をラクにする方法

マッピング思考を習得することで、以下のような様々な場面で活用できます。

経営分析

ビジネスプロフィール

コーチング

企画検討

新規事業検討

コンサルティング

本講座では、マッピングソフトの操作方法の習得及び基礎的なマップの作成を行い、マッピング思考を習得していただきます。
(応用的なコンサルティング・経営分析手法につきましては、現在企画中の上級講座にてご提供予定です)

マッピング思考BASIC認定講座 カリキュラム

科目区分 概要
マッピング思考基礎 ・思考力が一瞬で高まる2つのアプローチとは?
・たった3つのポイントでOK!マッピングソフトの基本的な使い方
・なぜマップへの書き出しが有効なのか?
・頭の中身がどんどん書き出せる、無料マッピングソフトの紹介
・「MECE」の考え方について
発想力を高める ・アイデア発想のポイント
・ブレインストーミングの基礎
・フリーマッピング技法
・アイデアを強制的に導き出す発想フレームワーク
・強制発想フレームワーク「オズボーンのチェックリスト+α」の実践
構想力を高める ・順列化、並列化で手を動かしながら情報をまとめる
・考えがみるみる整理される構想フレームワーク
・定番フレームワーク「5W1H」の実践
問題解決能力を高める ・「ロジックツリー」で論理的に問題解決する
・Whyツリー・Howツリー連携の実践
実践への応用 ・マップ事例の紹介
・マッピング思考法で実際の問題を解決する(修了課題)

講座開発者プロフィール

22863b29-a4fc-4435-b499-b1ed87f4a0db株式会社ウェブロジック 代表取締役 伊東 宏之
マッピング思考コンサルタント
Freemind使おう会サポーター
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修了
2003年にWEB制作業者として起業、2004年に株式会社ウェブロジックを設立。
起業以来、「FreeMind」「Xmind」等のマッピングソフトを愛用しており、自身の経営のみならず、他社の経営戦略、悩み相談、計画策定、ブレーンストーミング等、様々な面で活用している。
WEB制作の他、システム開発においては中小企業が手軽に利用できるメール配信システム等をリリースし、3,000社以上の企業に導入されている。

受講者様の声

これまでの受講者様の声のごく一部をご紹介いたします。

使い方、考え方のポイントを簡潔に教えて頂き、とても良かったです。すぐに活用していきたいと思います。

建築業 T様

自分自身でもマインドマップを利用していますが、「第1ノード7項目以内」は重要なアドバイスでした。

IT業 K様

思考法について知る事が出来て良かった。FreeMapping・FrameMappingを活用していきたい。

化学系企業社員 F様

発想を膨らませるにはビジュアル的に良いと思いました。自分だけでく経営者にツール紹介できると思いました。

IT業 H様

まずは何でも描いてみることで、これほどまでに発想が広がるものだと感心しました。

士業 Y様

予想以上に色々な事柄を整理し、思考を発展させることができるので、楽しみです。

H様

講座詳細・お申込みフォーム

マッピング思考BASIC認定講座詳細

受講料 29,800円(税別)
※認定証の発行・発送料を含みます
決済方法 クレジット(paypal)/ 銀行振込
受講期間 講義開始日より60日以内となります
※期間内でしたら自由なペースで受講可能です
※30日以内の修了を想定しております
講義形式 メールもしくはチャット(Facebookメッセンジャー)
※基本講義内容はPDFのみでご提供いたします
※ご不明点等は随時ご質問いただけます
※電話・Zoom等でのレクチャーは行いません
認定証 講座修了後、認定証を郵送にてお送りいたします
※郵送ご希望の際には発送先をお伺いいたします
必要環境 インターネット環境及びPC(Windows/Mac)
受講資格 どなたでも受講いただけます

お申込みフォーム

マッピング思考BASIC認定講座へのお申込みフォームはこちらとなります。
送信いただきましたら、自動返信メールにて決済のご案内が届きますので、メールの内容をご参照のうえ決済手続きをお願いいたします。
決済完了後、受講開始のご案内をメールにてお送りいたします。

お申込みの前に、以下のご利用案内をご一読ください。

ご利用案内
・本講座は10級~1級まで順番に進めていただき、1級認定により講座修了となります。
・本講座は自由なペースで取り組んでいただけますが、最長60日となります。(通常30日以内の修了を想定しております)
・日程の延長の場合は追加の料金が発生いたしますので、ご注意ください。
・本講座はメールもしくはチャットを利用した通信講座となります。(電話やZoomでの講義はございません)
・講座は当方より講義資料PDFを送信し、受講者様はPDFをお読みになり返信(フィードバック)を行っていただく形式となります。
・PDFは1つの級につき1回づつ順次送信いたします。
・10級~7級までは提出課題はありません(テキストのフィードバックのみ)。6級~1級ではマップ提出の課題がございます。
・1級の提出物(修了認定)の際は、内容によりましては修正・再提出をお願いする場合がございます。
・質問数に制限はございませんが、1日1回以内が基本となります。
・土日祝は休業となります。受講期間が60日を超えないよう、余裕をもって進めていただければと存じます。

参加ご希望講座(必須)
マッピング思考BASIC認定講座(通信講座)

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号 (必須)

希望プラットフォーム (必須)
メールFacebookメッセンジャー ※講座のやりとりに利用したい通信方法をお選びください

自由記入欄 (任意)

運営事業者に関する情報は会社概要を、個人情報保護方針につきましてはプライバシーポリシーのページをご覧ください。

ご質問等ございましたら、こちらのお問い合わせページ(運営会社:株式会社ウェブロジック宛て)までご連絡ください。